ヨタカ(夜鷹・蚊母鳥・怪鴟)





13.01.01 2度目のヨタカでしたが、葦の向こう側のため簾越しに見るようでした。
折角の機会なので、ヨタカと根比くらべをすることにしましたが、相手が
一枚も二枚も上手で、完敗でした
画像は苦し紛れに、風で葦が揺らいだ隙を狙って撮りました。が・・・
06.06.02 舳倉島初日のトリ(鳥)のトリ(最後)は念願だったヨタカをトリ(撮り)ました。
私には探せそうも無いくらい周囲に溶け込み、場所を教えてもらっても最初
は形がどのようになっているか分かりませんでした。しばらく眺めてやっと頭
とか嘴とか確認でき、これがあのヨタカなのだと理解することができました。
殆んど動かないのですが、ただ1回大きく口を開けたそうです。元来集中力
に欠ける私はこの決定的瞬間を見逃し、皆様のシャッター音で気がついたと
きは既に遅く辛うじて眼を開けた写真が撮れただけでした。(大口を開けた
写真は、お仲間の皆様のHPにUPされると思いますのでそちらをドーゾ!)