オグロシギ(尾黒鷸)





09.09.06 嘴が上に反っていると、まだ1度しか見ていないオオソリハシシギなのです
が、どう贔屓目に見てもストレートにしか見えませんでした。(図鑑によると
入り江や干潟に飛来するとありますので、場所からみても妄想でした)
03.09.04 何時もは3羽しかいないオオハシシギが、今日は何だか数が多くなったと
思っていたら、草の陰から本物が現れて初めて違う種類だと分りました。
しかし一寸見では胸も赤褐色だし嘴も長いし、私の様な素人には一寸・・・。